橋梁用付属物
アルミ防護柵 キャプロア(住軽日軽エンジニアリング株式会社) NETIS登録:KK-070006-V
キャプロアは、今までのアルミ製防護柵にみられた支柱のおおきな‘くびれ‘をなくしスマ-トな座屈形状にしました。
アルミ合金材料は素材そのものが腐食に対して強く、表面処理を施さなくても20年間大気暴露において機械的な性質の低下がほとんどありません。
また、錆びにくい金属であり、さらに表面処理として施すアルマイトは被覆であるため色あせや変色しにくいという特徴があります。
そのため、部分的に傷がついたとしてもそこから腐食が発生する恐れはありません。
よって、塗替えなど定期的な維持管理が不要となります。
軽量なため死荷重の低減がはかれます。
鋼製防護柵 ビュ-レイル(積水樹脂株式会社) NETIS登録:KK-090004-A
新しい支柱構造により荷重負荷を低減した、鋼製橋梁用防護柵です。
スリムな支柱形状で、景観への影響を軽減し、軽量化による施工時の作業員負荷も軽減しました。
アンカ-ボルトに掛かる負荷を低減させ、また多様なベ-スプレ-ト仕様があり、橋梁補修物件にも適した仕様となっております。
狭小地覆への建築限界を確保できる仕様もございます。
橋梁用縁石兼用鋼製排水溝 FDドレン(株式会社興和工業所) NETIS登録:CB-060010-V
FDドレンは橋梁用に開発された縁石兼用排水管です。
降雨量が多くても集水効果・排水能力は十分に発揮でき、しかも長径間化による煩雑な横引管をなくし、橋梁の構造景観を配慮し、地覆・路肩にて集排水を行うため、メンテナンスも橋梁面にて行えます。
また、土砂・塵埃等の堆積が起こっても調査や清掃が容易にできる構造です。
表面処理は通常環境には溶融亜鉛アルミ合金めっき(SGめっき)、過酷な環境の場合溶融亜鉛めっき+ナイロンコ-ティング(膜厚300μ)と選べます。
ゴム製伸縮装置 ハマハイウェイジョイントYSⅡ型(横浜ゴム株式会社) NETIS登録:KT-060088-A
横浜ゴムの長年蓄積したゴム材料技術・タイヤ設計技術・振動制御技術を駆使した、次世代新型伸縮装置です。
特徴
1. 中伸縮・大遊間に対応できます。
常時設計伸縮量最大200㎜(±100㎜)、最大床版遊間(最低温度時)500㎜まで対応が可能です。
2. 耐久性・耐磨耗性に優れています。
ジョイント表面は端部に鋼材、中間部にゴムを使用しています。
中間部で受けた通過車両の荷重は荷重支持板・積層ゴムを介し効率良く床版へと伝達します。
また、表面ゴム部に横浜ゴムが開発した新型コンパウンドを採用し、耐磨耗性を向上しています。
3. 安全性と低騒音性を考慮した設計になっております。
タイヤ設計技術を応用し、ジョイント表面には安全性・排水性を考慮した排水パタ-ン溝を不等ピッチに配置し、また、表面伸縮溝にも不等ピッチパタ-ンを採用しました。
不等ピッチパタ-ン採用により、伸縮溝にタイヤが接することで発生する空洞共鳴音を極力低減させた設計になっています。
4. 止水性に優れています。
伸縮ゴム部は側壁(鋼材)と加硫接合されており、止水性に優れております。
5. 点検性に優れています。
伸縮ゴム部内部には黄色インジケ-タ-ゴムが配置され製品の交換時期を目視にて確認できます。
6. 施工性に優れています。
施工においては型枠を必要としません。また、箱抜き深さも浅くできます。
製品は工場製作時に幅員分を接続加工して出荷します。