地盤改良工事 浅層混合処理工法
地盤改良とは
土木、建築工事が軟弱地盤において行われる場合、在来地盤をそのまま用いると安定上種々の問題を生じることが多い。そこで、地盤の性質を改善し安定性を増大させることを地盤改良と呼んでいる。
一般に、土の力学的安定条件は、滑り破壊と沈下に対する問題と、水の浸透、排水にかかわる問題とに要約される。
したがって地盤改良は、強度特性、圧縮特性、および透水性の改善を目的として行われる。
その方法として土の置換、粒度の調整、締め固め、排水および安定剤の注入、添加など、対象とする地盤の深さや目的とする安定性の程度により種々の工法がある。
工法:浅層混合処理工法
固化材を散布し、施工機により攪拌・混合し、整正・転圧による地盤表層を締固め、固化します。
混合方式には、バックホウ施工機を用いて攪拌・混合する方式(軟弱地盤の表層2m程度までを固化します)と、履帯式スタビライザー施工機を用いて攪拌・混合する方式(軟弱地盤の表層1.2m程度までを固化し、大規模工事に適しています)があります。
また、道路改良、杭打ち機等の支持力増加に多く使用します。
施工手順
固化材散布
固化材攪拌
締固め